貨物運送の経営許可が下りました・・・次に何するの?

「運輸開始前確認」届を提出します。

内容は、運転者を社会保険や労働保険に加入します。
運行管理者、整備管理者の選任届を提出します。
申請の際に提示している車両の車検証を基に、連絡書に転記できるところを転記します。
運行管理規定と整備管理規定を作成します。(トラック協会のサイトを参照すると良いですね)

運輸支局に行って、運行管理者・整備管理者(資格者証コピーを添付して)選任届に受付印をもらいます。
その際、整備管理規定(チェックされるだけですが)も持参してください。

受付印のある選任届書と運輸開始前確認書類に運転者の社保関係の書類と連絡書と車検証を提出します。

連絡書に確認印が押されて戻されます。

これで、事業用の予定車両を緑ナンバーに変えて、新しい「車検証」ができることになります。

※運転者が週20時間未満に勤務を予定している場合は、社保加入義務がありませんので、その旨を開始前確認書に記票して、窓口で伝えれば問題ありません。

さあ、次は運輸開始届・運賃料金設定届ですね。

 

貨物運送許可申請~運輸開始まで>>>

 

お気軽にお問合せください

運送業許可申請に関して、ご不明なことやご相談がありましたら、
お電話または下記のお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。

 

images (31)

お電話での問合せ・相談

まずは「運送業許可の件で」とお電話ください。
06-7165-6318

<受付時間 10時~18時>

※業務の都合上、電話に出られない場合があります。留守番電話対応の場合は、お名前とご連絡先等のメッセージをお残しください。のちほど当方よりご連絡差し上げます。

メールでの問合せ・相談

365日・24時間、いつでも受付中です。
お問合せいただた内容については、原則24時間以内にご連絡させていただきます。

    ■お問合せ・ご相談項目(必須)(✔を入れてください)
    都市型ハイヤー申請貸切バス申請一般貨物運送申請利用貨物運送申請介護タクシー業申請レンタカー業申請その他

    ■お名前/会社名 (必須)

    ■メールアドレス (必須)

    ■電話番号(必須)

    ■問合せ・相談内容(必須)

    TOPページへ >>>